たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

京都たび 京都市動物園

京都たびの続きです。

 

並河靖之七宝記念館をあとにしまして・・

少しクラッシックな感じのセブンイレブンでポストカードを購入した後、

平安神宮の鳥居を横目に京都市動物園へ向いました。

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114233j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114300j:plain

↑思っていたよりもずっと近代的な入口。

京都にあるというだけで、もっと古風な感じなのかと勝手に想像していました。

 

寒さのせいか、お客さんは少なめ。

ミーアキャットを発見。

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114335j:plain

「チック」と「タック」という2匹が居るらしい・・。

その昔、石ノ森章太郎先生の漫画で「チックンタックン」というのがあったような。

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114406j:plain

↑こんなに毛皮をまとっているのに・・電気ストーブで温まっていたりして。

 

 

園内には木製の歩道橋のような見晴し台?がありまして、

↓キリンやシマウマなど、高いところから見られます。

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114459j:plain

↓キリンの裏手にカバ舎がありました。

カバ池をのぞくキリン??

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114530j:plain

この動物園にはツグミちゃんという雌カバ(1987年京都生まれ)が1頭で暮らしています。

カバ界きっての美肌」で京女らしいです。

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114558j:plain

柵の隙間から撮影。

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114627j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114655j:plain

しかし・・・時間をあけて来てみたり、けっこう粘ったのですが、これ以上、水面からでてきてはくれず。

どうやらこの動物園は温水を入れているらしく、冬でもカバは水に浸かってしまうということなのか?

上野のジロー君や日立かみね動物園のチャポンは冬は水に浸からず、日当りのよいところで昼寝をしているものなのですが。東山動物園では水を抜くという噂も。

まあ、美肌だということは解ったのでよいか・・。

 

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114733j:plain

↑苔の山??かと思っていたら噴水がありました。

 

ペンギン池も見学。

屋外だけに、先日行った、すみだ水族館とはずいぶん違うなーー。

ペンギンは皆、壁沿いに佇んでいたり。

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114748j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20181223114807j:plain

↑一匹だけ、元気に泳いでいました。

 

ギフトショップは小さめで、オリジナルグッズも少なめだったので、ポストカードを2枚だけ購入し、動物園をあとに。

 

 

この後、河原町まで戻って高島屋に寄り・・グリコの高級なポッキーやら、友人へのお土産用に本田味噌店のインスタント味噌汁(モナカみたいなやつ)を購入。グリコのポッキーは基本的には関西や博多でしか買えません。東京の高島屋でも催事があったようなのですが、京都限定の「宇治抹茶味」があるというので行ってみた次第。

            f:id:kabakabatamanegi:20181224115123j:plain

※イラストはイメージです。

それにしても・・京都の地下鉄を利用すると、あちらこちらにSHIZUYAというパン店があるなーーと思ったり。新幹線で食べる用に、「カルネ」という丸くて少し固めのサンドイッチをいくつか購入して帰路に。3月の滋賀旅行の際、帰りに購入してからのお気に入りだったりします。

オニギリ姪のリクエストで阿闍梨餅なども旅行会社のクーポン券で購入(東京でも買えますが)。

 

 

今年も拙いブログを読んでいただき、ありがとうございました。

来年もカバ活動を増やせるよう、頑張りますのでよろしくお願いいたします。