たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

愛知たび リニア鉄道館1

愛知県名古屋市金城ふ頭に昨年オープンしたリニア鉄道館へたびした時の記録です。

 

運営はJR東海で、静岡にあった佐久間レールパークが前身なのだそうです。

東京都千代田区(秋葉原の先の万世橋の近く)にあった交通博物館が閉館(2006年)してさいたまに鉄道博物館ができたのと同じようなことなんでしょうか。。

 交通博物館には以前、行った事がありますが確か車の運転シュミレーターもあったように記憶しています。交通博物館近くにあった万惣(まんそう)というフルーツパーラーも無くなり(耐震性の問題らしい)、秋葉原もすっかり変わってしまいましたね・・。もうすっかり電気街ではないです。

 

話を戻しまして・・

リニア鉄道館は名古屋からあおなみ線という電車にのって金城ふ頭で下車、歩いてすぐです。

この日は土曜日でしたが、開館直後というわけでもなかったので、すんなり入場できました。オープン直後は大行列していたと聞いていたので一安心。

 

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000318j:plain

↑2階からみたところ。入ると電車たちが迎えてくれます。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000332j:plain

横に階段通路があったりして、中に入れる電車もあります。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000410j:plain

超伝導リニア。リニア鉄道館なのでこれがメイン??

愛知万博でも展示されていたそうですが記憶になく・・。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000432j:plain

↑これは300系のぞみ用の車両だそうです。

東海道新幹線なので乗った事あるはず。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000451j:plain

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000522j:plain

↑これはC62形式蒸気機関車。もとは東山公園にあったのだそうです。

特急「つばめ」「はと」として走っていたらしいです。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000552j:plain

0系東海道新幹線。絵に描いたような新幹線です。愛着がわきます。

サンリオのキャラクターの新幹線はこんな感じだったはず。

でも2008年まで走っていたんですね。。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000616j:plain

↑111系。東海道線です。

これは自分も東京駅付近で走っているのを観た事あるような気がします。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000631j:plain

クロ381形式。中央本線の「しなの」で活躍したそうです。

「くろしお」(大阪から和歌山へ行くときの電車ですかね?)で使用されたことも。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000648j:plain

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000702j:plain

モハ1形形式。木製はこの1台しか現存していないそうで中央線などで走っていたそうですが、中央線というのは東京-高尾間の中央線なのでしょうか?謎です。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000859j:plain

こういった車輪みたいなものもあります。

 f:id:kabakabatamanegi:20120606000718j:plain

922形新幹線ドクターイエローとよばれているやつです。

軌道総合試験車というのが正式名称らしいです。

ここまで黄色いとかわいらしい。

先日、新大阪駅でもドクターイエローをたまたま見かけましたが、今時の新幹線仕様でしたのであまりかわいくはなく。。

 

鉄道館見学はまだつづく・・。