たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

佐原たび 水生植物園

先週末、大雨にも負けず・・水郷佐原水生植物園へ行ってきました。

住所としては千葉県香取市です。水郷筑波国定公園の範囲に入ります。  

茨城の潮来市にも「あやめ園」というのがありますが、歴史的な町並みも見てみたかったので佐原へ行ってみた次第。

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113859j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20140609120532j:plain

臨時特急あやめ号(今の時期だけ、土日のみ運行。しおさい号の車両を使っているような感じ。)に乗ること1時間ちょっと、駅からシャトルバスに乗って20分ほど、利根川の近くに植物園は存在します。

成田まで京成線で行ってJRに乗り換え、佐原駅まで行ったほうが時間的には近いのですが・・今回はJRのフリープランで、往復の電車+植物園入場券+乗船券+500円分クーポン+佐原のお菓子+地図のセットを利用しました。

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113851j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113841j:plain

現在あやめ祭りの期間中。けっこうな悪天候のおかげで、さほど混雑しておらず。

植物園に自分が着いたころには、やや雨も弱まり、、カメラを拭きながらなんとか撮影。ここはアヤメハナショウブハス睡蓮がたくさん咲いていることで有名です。ゴールデンウィークのころは藤が綺麗なのだそう。

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113834j:plain

ハスというのは水面より高い位置に花を咲かせ、睡蓮は水面に花を咲かせるという違いがあるそうです。

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113825j:plain

↑この黄色い花は睡蓮ではなく、アサザです。ミツガシワ科の水草

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113815j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113808j:plain

ハスの葉は撥水性があるのか・・?水滴が綺麗だったので撮影してみました。

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113728j:plain

この日は船で結婚式もある予定だったのですが、雨のため近くの香取神社で執り行うことになったとか。

↑上の写真のようにビニールの屋根で囲われてしまいましたが、なんとか自分も船に乗れました。

    f:id:kabakabatamanegi:20140609113703j:plain

↑自分は最後に乗ったので船頭さんの横の隙間からパチリ。

 

この植物園から一旦出て、千葉県立中央博物館大利根分館へ行くことができます。

ここは利根川付近から発掘されたものや、水郷での生活の歴史などを展示。どういう訳か、10月から3月までは団体専用期間で一般の人は利用できないのだとか。

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113645j:plain

常設展などは撮影してよいのか不明だったのですが・・

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113635j:plain

↑何故か通路の脇に小学校にあったものを展示してあったり。

木製看板の「小見川町立北小学校利北分校」は3月で閉校になったとか。香取市最後の分校だったそうです。

自分も小学校1年生のころまでは木製の同じような机を使っていたような記憶が。。

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113626j:plain

↑中庭には亀が沢山いるプールがあったりします。

館内には鯰が泳ぐ水槽も。

 

再び植物園に戻りまして

   f:id:kabakabatamanegi:20140609113614j:plain

15枚くらい入って300円という、↑お買い得なポストカードセットを買いました。50円切手を貼る仕様だし、佐原市がいろいろ合併して香取市になったことにより植物園の名称も変わったので、カバーに訂正シールが貼ってあったり・・ある意味、処分品なのかもしれません。

  

植物園をあとにし、再びシャトルバスに乗って駅方面へ。

 

佐原たびは続く。。