たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

熱海たび2 茶の庭・瑞雲郷・梅園

前回の続きです。

 

レストランの横にある階段を下ると茶の庭とか、庭園らしきものが。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216225347j:plain

梅が少し咲いていました。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216135154j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20150216135209j:plain

↑ここは「光琳屋敷」。京都にあった光琳の住まいを復元したものだそうです。

茶室もありましたが、この日は研修中?らしく中は見られず。

2階には16畳の画室があったそうです。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216141201j:plain

↑妙に竹が長い蹲踞(つくばい)?

光琳屋敷の並びには蕎麦屋や甘味処もありましたが、少し階段を上った場所にある、一白庵という建物で抹茶とお菓子(柔らかい羊羹?)をいただきました。

 

   f:id:kabakabatamanegi:20150216135741j:plain

↑これは展示室がある建物からの眺め。

それにしても・・ここはかなりの高台にあるため、どこに行っても見晴らしがよく・・。

長いエレベーターでひたすら下り、美術館横にある瑞雲郷へ。

長い廊下、というかトンネルに案内され、また展望台みたいな部屋に。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216140039j:plain

水晶殿。ここはあまり人気なく・・天気もよかったので、大島が見えたり。

視力が良い人は房総半島も見えることがあるのだとか。

ここは入場無料。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216140233j:plain

↑何故かここに「紅白梅図屏風」。もちろんレプリカです。

いわゆる、写真スポットなのだろうか・・。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216140412j:plain

↑水晶殿の下には瑞雲郷梅園がありまして、坂を下って行ってみることに。

ガイドツアーの団体さんの横を通り過ぎた時に耳にはさんだのですが、ここは5月になるとツツジが奇麗なのだそう。2月〜3月は梅、4月は何もないので、桜を楽しめるように木を植える予定なのだとか。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216140715j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20150216140724j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20150216144118j:plain

熱海にはこことは別に「熱海梅園」というのがあり、時間があったら寄ろうかと思っていたのですが・・・ここで梅を見られるとは。

光琳の絵をみて本物の梅を観る、というのもなかなかです。

また4月に根津美術館で燕子花の絵をみて、本物の燕子花を観ようかな・・などと思いつつ。

何故か梅園の上から美術館入り口までジャンボタクシーが運行されていまして、2分ほどですが無料で送迎してくれます。

 

瑞雲郷のお店で買い物した後、再びバスに乗り、熱海駅へ。

新幹線の時間まで、ちょっと商店街をぶらぶら。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216141349j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20150216141506j:plain

↑こういった顔出しパネルを見ると、観光地っぽい・・。

貫一だと顔だけでなく、足も出せるのか?

それにしても・・熱海駅前は足湯はありますが、ちょっとごちゃごちゃしていて、温泉地といった感じではなく。。海沿いへ行くとそうでもないのでしょうか。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216141925j:plain

↑静岡ということで、お土産にお茶と抹茶チョコレートを買いました。

左上は、商店街の和菓子店「一楽」で購入した「刻の海(あかつき)」という、カステラっぽいお菓子です。

熱海といえば「ひもの」なのでしょうけど、店によって値段に差がありすぎて・・よくわからないので買いませんでした。

     f:id:kabakabatamanegi:20150216145105j:plain

↑イラストはイメージです。

商店街でちょっとした行列を見つけ・・興味本位で並んでみたところ、磯揚げのお店でした。

チーズが入った「棒天」というのを買って食べてみましたが、なかなか美味しかったです。帰ってきてから調べたところ、どうやら「まる天」という三重県のお店らしく・・。熱海名物なのかと思っていた。。

   f:id:kabakabatamanegi:20150216143530j:plain

再び新幹線に乗って東京へ。

東海道線だと1時間40分くらいかかってしまうので、今回は新幹線を利用。

帰りにJR東海の缶コーヒーと安倍川もちを食べながら、40分くらいの旅情を味わったのでした。

 

この日は穏やかな陽気でしたが、翌日は強風で沿線でやっていた野焼きが延焼?して、新幹線が小田原ー横浜間あたりで停まったりしていたので、ちょっと運がよかったのかも。

 

熱海たびはここまで。