たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

福島たび アクアマリンふくしま1

7月最初の週末のこと。友人とアクアマリンふくしまへ行ってきました。

ときわ号に乗って泉駅で下車、バスで10分ほどゆられ、さらに徒歩10分くらいの場所にあります。

福島県はいつも通りすがりでして、ちゃんと降りたったのは初めてかも。

今回はJRの日帰り・特急券+水族館入場券付きのプランだったので些か安くすみました。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706121810j:plain

↑なかなか近代的な建物。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706122335j:plain

↑これは鯉のぼりではないな・・鰯のぼりなのか、マグロのぼりなのか。

口の中には扇風機みたいなものが。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706122545j:plain

オオサンショウウオ京都水族館で見たのと、だいぶちがう・・。

順路としては1階の「海・生命の進化」コーナーを覗いたあと、エスカレーターで4階へ。その後、3階→2階と、だんだん下っていくシステム。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706122820j:plain

ナメクジウオ。「微動だにしない」とはこのことかも。

脊椎動物だそうです。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706123059j:plain

4階の「ふくしまの川と沿岸」コーナー。

写真では白くとんでしまっていますが、桔梗が沢山咲いています。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706123259j:plain

潮目の大水槽。これは黒潮側で、カタクチイワシマイワシだったはず。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706123354j:plain

親潮側の「北の海の海獣・水鳥」コーナーにはゴマフアザラシも居たのですが、岩にはまって昼寝をしているようでした。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706193727j:plain

エトピリカもいました。

日本では北海道の東部の島に少しだけ生息しているようです。

そういえばペンギンは見かけず。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706123531j:plain

パネル展示をしているコーナーもありまして、↑福島の昭和時代の家庭の食卓?が再現されていました。斜めになっているとドリフターズのコントみたいだな・・と思いつつ。写っていませんが端には赤べこが飾ってありました。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706123752j:plain

熱帯アジアの水辺」コーナー。ベニヒモノキを発見。

ペットボトルを洗うタワシみたい・・。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706123945j:plain

↑おそらくアロワナ

   f:id:kabakabatamanegi:20150706124046j:plain

サンゴ礁の海」コーナーにて。やけに黄色い↑イボヤギ

   f:id:kabakabatamanegi:20150706124334j:plain

水槽の前に「潮目の海」という寿司屋が。

立ち食いシステムなのか?椅子は見かけず。

ちょっと食べてみたいような気もしましたが、「ただ今、席をはずしております」との札が。水槽で泳いでいる魚は調理しないとは思うけど、どうなんだか・・。

   f:id:kabakabatamanegi:20150706125016j:plain

結局のところ、1階の「レストランアクアクロス」にて昼食。

ズワイガニ入りドリアを食べました。

他のメニューも、海鮮かき揚げ入りうどんとか、イカフライ入りカレー、地中海ピラフなど、魚介類が入っているものがほとんど。

皿の下に敷いてある紙にはいろいろな種類の魚が描かれており・・なにも真正面から描かなくても・・・と思ったり。

     f:id:kabakabatamanegi:20150706194838j:plain

※イラストはイメージです。

レストランは客席側が全面ガラス張りみたいになっており、はるか彼方に石でできたT字の構造物がたくさん見えました。T字がつながると、おそらく道路か橋になるはず・・。

 

写真が多くなってしまったので・・つづく。