たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

鳥取たび2 鳥取民藝美術館

鳥取たびの続きです。

 

砂丘を後にしまして、鳥取駅から徒歩5分くらいの場所にある、鳥取民藝美術館へ。

ここは9月に「遠くへ行きたい」という旅番組で紹介されていました。

東京にも日本民藝館という柳宗悦が創った美術館がありますが、こちらは吉田璋也という医師でもあり、民藝運動家だった人物が創ったもの。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122432j:plain 

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122440j:plain

館内は撮影禁止。

狭いし、階段は急ではありますが、茶碗などを中心に展示されていました。

京都にある河井寛次郎の記念館に少し似ているかも・・。

2階には椅子とテーブルがあり、図録などを読みながらくつろげます。

床がきしむのがちょっと怖いです。

 

こちらは↓吉田璋也の医院・診察室。美術館の向かい側に建っています。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122453j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122504j:plain

この隣には立派な吉田医院がもう一つあったので、おそらく子孫の方が経営されているのだと思われます。

医院内は老朽化の問題もあり、通常は見学不可。

テレビでは「特別に」ということで旅人(この回は西田尚美さん)が見学していました。昔ながらの診察室だったような。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122520j:plain

美術館の隣には民藝品を販売するお店もありますが、なかなか高価。

↑ポストカードだけ美術館で買いました。

 

民藝美術館の近くは民藝舘通りというらしい・・。

しかし、シャッターが閉まっている店も多く、寂れた感が否めません。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122529j:plain

 

鳥取駅前はすっかり紅葉。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122543j:plain

ちょっと大丸を覗いた後、電車の時間までふらふらしていると・・

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122558j:plain

またもや、ゆるキャラを発見。

スーパーはくと」という電車のキャラクターらしいです。

京都から鳥取倉吉まで運行しています。

駅構内では高校生がお茶を振る舞っていたり、ブックカバーを作るワークショップなんかもやっていました。何かのイベントだったのかも。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122609j:plain

↑これは「因幡の白兎」の像。古事記に出てくる物語だそうです。

鳥取には白兎海岸とか白兎神社も存在。

また、山陰銘菓「因幡の白うさぎ」というお菓子がわりと何処でも売っています。

     f:id:kabakabatamanegi:20151104120347j:plain

※イラストはイメージです。自分も買ったのですが、お土産に送ってしまった。

兎の形をしているものの、東京銘菓「ひよ子」(福岡発祥らしいが)みたいな味です。

この他、同じような形のうさぎフィナンシェも売っています。

 

鳥取といえば二十世紀梨のイメージですが、今販売しているのは新興(シンコウ)という品種。けっこう長持ちするそうです。自分は梨は千葉県産が好みなので・・梨関係のものはお土産に「とっとりなしおどっとのむ」というジュースのみ買いました。

 

駅構内のコナン像。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122619j:plain

鳥取は「名探偵コナン境港は「ゲゲゲの鬼太郎」と住み分けが決まっているかのよう・・。

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122631j:plain

電車もコナン。ドアの開閉はもちろんボタン式。

ちなみに鳥取県内は大きな駅でもICカードが使えないらしく・・

ものすごく久しぶりに切符にハサミを入れてもらいました。

(スタンプを押す駅もあり)

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122640j:plain

↑お土産に購入したコナングッズ。

東伯郡北栄町の道の駅には青山剛昌ふるさと記念館があるらしい。

 

おまけ

   f:id:kabakabatamanegi:20151102122657j:plain

この日の昼ごはん。

民藝美術館近くの「木の香り」という店にて、有機カレーを食べました。

ライスの上にのっている葉は人参の葉だそう。

黄色いライスはサフランではなく、ウコンライス。

店の人の家で穫れたという柿もおまけにつけてくれました。

クーポン券をくれようとしていたけれども「関東から来たので」と丁重に断りました。

 

鳥取たびは続く・・。