たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

京都たび 京都御苑&京都御所

京都たびの続きです。

鉄道博物館の前に京都御苑に行きました。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025352j:plain

それにしても広い・・。

紅葉はギリギリ残っているような感じでした。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025405j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025418j:plain

↑これは帰りがけに撮ったもの。なんとなく海外みたい。

 

そもそも京都御苑までやってきた理由は、事前に御苑の中にある京都迎賓館の見学申し込みをしていたからでして・・。

朝、新幹線を降りてから友人とは別行動。

迎賓館前で再び落ち合うことになっていました。

 

ちょっと早く着いたので、御苑内の食堂で昼ごはん。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025440j:plain

↑きつねうどんを頼みました。

どんぶりに隠れていますが、大豆と人参など野菜の煮物付き。

しかし・・このうどん、煮こごりのように汁がドロドロ、うっかり七味を入れてしまいましたが、もともと生姜が沢山入っており、さらにネギが盛ってあるという状態。

まさか関西のうどんって全てこんな感じではないだろうに・・。

         f:id:kabakabatamanegi:20161213165033j:plain

※イラストはイメージです。

テーブルの近くには大きなストーブもあったりして。

身体がホカホカしすぎましたが、なんとか完食し、売店でポストカードを購入してから食堂をあとに。

 

 

そのまま迎賓館へ向おうと思ったのですが、どうやら手前の京都御所が見学できるようだったので入ってみました。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025451j:plain

京都御所は無料で見学可。

月曜日や年末年始、行事がない時は見学できるようになったらしいです。

テントが入口にたっていまして、簡単な荷物検査があり、番号札を首からさげないといけません。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025505j:plain

ちょっと急ぎ足で見学。

↑襖にすごい絵が描いてあったりしますが、中には入れません。

御所内にある建物はほとんど1855年に再建されたものだそう。

全て見学できた訳ではないですが、御所全体で11万平方メートル。

どうりで・・歩いても歩いても進まないような感じがする訳だ、と思ったり。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025515j:plain

↑手前は車寄せだそうです。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025526j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025535j:plain

承明門(じょめいもん)。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025547j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025600j:plain

御池庭(おいけにわ)。回遊式庭園だそうです。

なんとなく、六義園みたい。

池の向こう側へは行けず。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025610j:plain

御内庭(ごないてい)。

 

待ち合わせの時間が迫っていたので・・砂利道を懸命に走って迎賓館へ向いました。

最初から御所が見学できると判っていればもっと時間調整できたのに・・。

 

 

 

おまけ

御苑に入る前に、今出川駅から歩き・・ちょっと味噌店にも寄りました。

虎屋(和菓子店)の喫茶部門の先に、ひっそり建っているお店です。

虎屋って東京の虎屋と名前が同じだけ?かと思ったら、全く同じお店なのだそう。

   f:id:kabakabatamanegi:20161213025620j:plain

外から店内が見えなかったのですが、店内はそこそこ客も居て、賑わっていました。

京都っぽい白味噌と「あさげ」味噌を購入。

そのままお椀に入れてお湯を注ぐ、モナカみたいなやつもありましたが、潰れてしまいそうなので買わずじまい。

 

京都たびは続く・・。