たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

大阪たび2 梅田スカイビル&絹谷幸二 天空美術館

中之島美術館をあとにしまして、再び京橋経由で大阪駅にて下車。

   

今回の旅は無理しないように・・と思っていたのですが

クーポン券を使わないともったいないと思い、梅田スカイビル空中庭園展望台へ向かうことに。

入場は無料になり、さらにドリンク券付き。

ドリンクはカラフルなフロートか、世界のビールで選べたものの、ここで酒を飲んでしまうと動けない・・のでソフトドリンク(カプチーノ)にしてもらいました。

ハートロックという南京錠はクーポンを持っている人は買えるようでしたが、デートで来た訳でもないので・・。

そういえば、かみね公園茨城県)にも似たようなシステムの南京錠があったなーー。

   

↑×が縦にならぶ構造体はエスカレーターでして、高所恐怖症の人は大変かもしれないです。35〜39Fまではエスカレーター、3Fから35Fまではエレベーターで昇ります。

乗るまでにちょっと並びました。

外国から?の観光客も多かったです。

 

   

カプチーノを飲みながら、40Fからの眺め。

川は淀川??と思っていたら、本当にそうでした。

   

↑39Fのショップでポストカードを購入。

その他、大阪らしいお土産も売っています。

スカイビルのカプセルガチャも回し、開けずに友人に送ってしまいました。

 

 

 

一度、降りてからスカイビルのタワーウエスト27Fにある、絹谷幸二 天空美術館へ。

以前BS日テレの「ぶらぶら美術館」で紹介されていたような記憶があり・・寄ってみることに。展望室へは電子クーポンで入ったので、チケットは持っていなかったのですが、展望室へも行ってきた旨を伝えると、相互割引で半額にしてくれました。

 

絹谷幸二(1943-)は大阪でなく奈良県出身の画家で、アフレスコ壁画の古典技法を使ってのスタイルを確立。絹谷作品は東京・青山にあった「こどもの城」にも展示してあったのですが閉館に伴い、こちらの美術館へ移動したそうです。

 

撮影可能エリアにて。

   

↑これは子供向け絵画コンクールの入賞作品。

絹谷氏は若手育成にも力を入れているとかで、文化功労者文化勲章を受賞されてます。

   

↑このオブジェは画像だとわかりにくいですが、ゆっくり回転しています。

 

 

※イラストはイメージです。

紙製のメガネをもらえまして、3Dシアターも見学。

特に何かストーリー性がある訳ではなさそうです。

子供だった頃にディズニーランドで見た、キャプテンEOを思い出してしまった。。

   

↑現在は「不二法門」展を開催中(7月2日まで)。

不二法門とは大乗仏教教典の1つ。ちょっと自分には理解できず・・。

   

↑スカイビルも絡めた?龍の絵のポストカードを購入。

 

 

 

スカイビルをあとにしまして

   

↑これは大阪駅前のうめきた広場の水面に座っていたカエル?

「テッドイーベル」というらしいので・・熊なのか??

季節にあわせて、服を着たりするそうです。

   

↑これはREMAさんというアーティストのオブジェ。

来年の3月までの期間限定展示。

自分が歩いていた側からは近寄れず・・。

 

 

帰りぎわ、大阪中央郵便局へ向かっていると、不思議なビルを発見。

   

   

↑これは大阪マルビで、どうやら建て替えられるらしい・・。

東京にある丸ビルとは関係なさそうです。

上層階はホテルになっていましたが、3月末で営業は終了。

1階のスタバはいつまで営業するのだろう・・?

 

お土産として、友人には月化粧というお菓子を郵便局から送り、ダンボ母や姪一家には551の豚まんを駅で(けっこう並んで)買ったのですが、

   

↑自分は和菓子好きなので、小島屋のけし餅を。

日持ちしない・固くなりやすいので、お土産には不向きです。

   

↑帰りの新幹線でカルネというパンを食べました。

ペッパーカルネはちょっとスパイシーな風味。

カルネは京都のお店の商品ですが、新大阪駅でも買えます。

 

 

休憩しながらの旅でしたが、なんとか無事帰ってこられてよかったです。

大阪たびはここまで。