たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

宮城たび2  仙台

宮城たびの続きです。

2日目は再び仙石線に乗って仙台へ。

何年か前、七夕まつりを観に日帰りで来た事はあっても駅周辺しか歩いていなかったので今回はちょっとでも観光しようということに。

 

仙台駅前でるーぷる仙台という巡回バスに乗り瑞鳳殿で下車します。

 f:id:kabakabatamanegi:20120615004118j:plain

 f:id:kabakabatamanegi:20120615004132j:plain

瑞鳳殿

境内はけっこう石段などありまして・・ちょっと膝にきました。。

しかし紅葉と相まって美しいです。

 f:id:kabakabatamanegi:20120615004147j:plain

瑞鳳殿

伊達政宗の墓というか霊屋(「おたまや」というらしい)です。

戦災で一度は焼失してしまったらしいですが、昭和54年に再建されたのだとか。

 

バスが混んでいたのでタクシーに乗り換えて青葉城址(仙台城址)へ。

ここはけっこうなビューポイントで見晴らしがよいです。

ちょっとよくわからないのですが、正式名称は青葉山公園?なのかもしれません。

今は裏の方からまわって入る感じになっているそうです。(震災の影響で)

 f:id:kabakabatamanegi:20120615004210j:plain

伊達政宗騎馬像。つい最近まで災害復旧工事を周辺でしていたらしいです。

 f:id:kabakabatamanegi:20120615004218j:plain

昭忠塔。これに関しては震災でくずれてしまったようです。

在りし日の姿だと思っていただければ幸い・・・。

高さは20メートルくらいあったので・・この鳥が落ちてきたことを考えると恐ろしいですね。。修復はされたのでしょうか・・・?

 

ふたたびバスに乗って仙台駅を目指します。

るーぷる仙台というバスはけっこう大回りする感じでして・・来た道よりもかなり長い時間バスに乗ってしまうはめに。。しかもものすごくバス内は混んでいて大変でした。

 

エスパル仙台という駅ビルみたいなところでお土産を物色。

(こちらのビルも無事復旧されています)

おとうふかまぼこ

 松島蒲鉾本舗の「むう」という商品。

 小分けになっていてちょっとしたお菓子のようなパッケージ。

 素朴で美味しかったです。

たまご舎のプリン

 本店は蔵王らしいのですが、けっこう有名なプリン

生どら焼き

 塩釜のお店「榮太郎」のですが、要冷蔵だったので仙台で購入。

すず音

 お酒。未だに未開封ですが・・・。

 

・・・・などを購入。

やはり萩の月伊達の牛タンのお店はけっこうな混みようでした。

 

蕎麦店に入って牛タン蕎麦定食を食べ、新幹線ホームへ。

 

駅の売店にて、温麺(うーめん)も購入。温麺は白石市の名産品らしいです。

短くてやや太い素麺みたいな感じ。やや淡白で美味しいです。

最近、近所のスーパーでも売っているのをみましたが、やはり仙台で買った商品のほうが美味しかったです。

今度、仙台方面を訪れる際には白石にもよって見ようかと思った次第。

石巻の漫画館(石ノ森章太郎さんの)も復旧されたらぜひ行ってみたいです。

最近はトヨタのCMに映ったりしていますね。。

 

宮城たびはここまで・・・