たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

花見たび 堀切菖蒲園

かなり間があいてしまいました。

真面目に自粛していた訳ではなく、行きたいところは悉く閉まっていた、イベント系は中止になったので、必然的にカメラを持って出かけることがなかっただけです。

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143007j:plain

久しぶりにちょっと花見へ。

今年はお祭りは中止ですが、菖蒲園自体は開園していました。

「マスクをしていない人は入園できません」とか「飲み物だけはOK」「見学は1時間くらいで終わらせてください」などいろいろ注意書きはありましたが、特に見張っている人がいる訳でもなく・・。

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143043j:plain

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143113j:plain

菖蒲は品種によっては咲いている、という感じでして、満開とはいかず。

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143221j:plain

シモツケも咲いていました。

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143241j:plain

↑これはヒペリクム・ヒドコート

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143315j:plain

↑池を埋めていたのはミズキンバイらしい・・。

外来種のようですが、このままにしておいて良いのか?

 

菖蒲園をあとにしまして・・

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143354j:plain

↑これはライラック系?

※コメントいただきました。デュランタという花だそうです。ありがとうございました。

毎年のように撮影するトケイソウは見つけられず。

もう伐採してしまったのか?もしくは咲き終わってしまったのかも。

   f:id:kabakabatamanegi:20200601143418j:plain

堀切十二支神

手前に湘南ナンバーの車が停まっていまして、だいぶ横から撮影。

今年はタケノコを売っている店も見つけられず。

商店街もひっそりしていました。

 

 

おまけ

テレビ番組も再放送とか総集編ばかりで、つまらないなーと思っていたら、Eテレの「100分de名著」の再放送は4本分通してやってくれたので、興味深く見ることができました。

↓今の時期、実にタイムリーな感じ?で再放送していたカミュの「ペスト」の回。

アルベール・カミュ『ペスト』 2018年6月 (100分 de 名著)
 

「ペスト」自体も購入したのですが、今のところ、ダンボ母のところにあり、まだ読めていません。

家のテレビに録画しておいたところ、何故かダンボ母は友達に見せまくっていたりして・・。

デフォーという人も「ペスト」を書いていますが、別のお話です。

 

↓本放送も見たような気がしますが、松本清張スペシャルも。

松本清張スペシャル 2018年3月 (100分 de 名著)

松本清張スペシャル 2018年3月 (100分 de 名著)

  • 発売日: 2018/02/24
  • メディア: ムック
 

 「点と線」とか昭和の推理小説もよかったですが、個人的には「昭和史発掘」の解説が面白かったです。二・二六事件って言葉だけは知っていましたけど、八十年以上前にそんなことがあったとは・・といった感じでした。

   f:id:kabakabatamanegi:20200601211801j:plain

※イラストはイメージです。

放送の中で、柳家小さん師匠についても伊集院さんが触れていました。小さんさんは自分の祖父(ダンボ母の父)と同年代なので、祖父も召集されていた可能性があったのか?なんて思ったり。祖父は第二次世界大戦は福島の部隊に出向き、どういう訳か隊長みたいな人に気に入られ、戦後、太って帰ってきたという逸話の持ち主でした。

 

それにしても動物園は開かないなーと思う今日このごろ・・。

スモールポンドが許可していないのか?

 

本日はここまで。