たびのきろく

カバ好き人間のたびのきろく。

名古屋たび 大須観音&商店街

名古屋たびの続きです。

 

再び地下鉄に乗り、大須観音へ。

正直なところよく知らなかったのですが、日本三大観音の1つだそうです(あとの2つは浅草観音津観音)。

初めて来ましたが、なんだかこぢんまりした浅草みたいな街だなーーと思ったりして。

   

↑本堂は明治時代の大火や名古屋大空襲で2回焼失し、1970年に鉄筋コンクリートで再建されたもの。昔は五重塔もあったとか。

   

↑この提灯はけっこう新しいものらしい・・。

お線香をたてたりして参拝。 

   

仁王門

平日ということもあってか、人は少なめ。

なによりも鳩がたくさん飛び回っていました。

 

大須観音近くの商店街へ。

 

自分が訪れたのはお祭りの直前だったらしい・・。

境内で、ではないかもですが、女子プロレスの興行なんかもあったとか。

   

大須おみやげカンパニーで、名古屋っぽいポストカードセットと、友人に大須珈琲(ドリップパック)を購入。

   

↑新幹線内で撮影。

大須ういろ本店にて栗とか芋が入っている秋っぽい外郎(写真なし)、名古屋駅シェ・シバタ監修のピスタチオチョコを友人に購入。シャチメモ帳は水族館で購入したもの。

 

 

   

※イラストはイメージです。

寄りたかった煎餅店は定休日だったようで残念。

他の人のブログでは顔出しパネルや大きな招き猫が写っていたのですが、それらは見つからず。お祭りの直前だったので、撤去されていたのでしょうか??

 

 

帰りがけにセレクトクーポンを使わないともったいないと思い・・名古屋駅山本屋本店味噌煮込みうどんを食べました。山本屋総本店(こちらも味噌煮込みうどんの店)とは別の店なんだとか。

   

↑少しうどんをよそってしまった時点で撮影。もう少し入っています。

海老天2本入り。これにご飯とウーロン茶が付きました。お新香はおかわり自由だったものの、塩分控えめ生活の自分は少しだけで我慢。卵を落としてもらうことも可。

味噌煮込みうどんというのは麺が固いのが主流なのか??と思っていたら、どうやら煮込みすぎると汁の味が変わってしまうらしく・・。

岡崎で食べた八丁味噌系の料理ともまた違う、名古屋っぽい感じだなと勝手に満足。

 

中途半端な時間に入店したので、すんなり入れましたが、昼時はけっこう行列するもよう。お土産だけ購入する人も居たりして。

 

   

↑名古屋で有名な店(コメダ珈琲とかチャオ世界の山ちゃんなど)のロゴと地図が入ったマグカップも貰えました。

旅行支援とは関係ない、日帰りフリープランで名古屋めしを食べるクーポン(スマホがないと使えない)を選択したので、お店にて貰えました。無くなり次第終了かもしれません。

 

名古屋たびはここまで。

年内にもう一回くらい旅をしたいものです。

 

 

おまけ

 

自分は週刊誌に連載されている、燃え殻さんのエッセイが好きでして、↑こちらの本の文庫本が出たので購入。

ディズニープラスでの配信ですが、ドラマ化されたとかで・・エッセイをどうドラマにしたのかちょっと疑問。ディズニープラスに加入するのはちょっと・・といった感じです。

 

本日はここまで。